日々、内省

ふと思ったこと、脳内ブレストしていることを書いていきます

git によるバージョン管理について

バージョン=>ソースコードを書き直した履歴みたいなものを指すらしい、おそらく

gitで管理を行うとソースコードをうっかり削除してしまった時も直すことが可能らしい?

 

レポジトリ=>鳥のこと?w違うらしい 参照:ソースコードや設計情報などを保管するデータベースを意味する。 まあバックアップみたいなもんか

 

git=>上のものをすべて含んだものがgitらしい、、? クラウド環境で行っているので詳しいことが分からない

$ git status で現状確認

$ git commit -m"comment" でコミットすなわち反映を行える

$ git log でコメントの確認

 

 このソースコードをwebでバックアップとりましょうっていうサービスがgithubとbitbuucketっていうサービスなんですね。

ぼくはBitbucketというリモートリポジトリを使っていく。

自分のローカルリポジトリからリモートリポジトリに反映(アップロード)していく作業をプッシュっという

 

チュートリアル通りにやったらできてしまったww 

めっちゃ嬉しいw

 

ブランチについて

レポジトリのコピーのこと。実験的にコードを書きたい時にブランチを作成して元のソースコードを触ることなく編集が可能。共同作業をする時に初めて真価を発揮する。正直今の自分にはいらない機能かも(笑)

$ git checkout -b branch-nameで新しいブランチを作成

$ git branch で今あるブランチを一括表示

$ git mv 元ファイル 変更ファイル名 で名前を変更

 

次に編集する

その次にコミットする?

ブランチ=>編集=>コミットっていうくり返しをしっかりするようにしましょう!!

 

手順

$ git checkout -b modify-sample(ブランチ作成)

ファイルを編集する

$ git commit -a -m "improve apprication_controller.rb"(コミットする)

$ git checkout master(マスターに変更)

$ git merge modify-sample(ブランチをマスターにマージする)

$ git branch -d modify-sample

$ git push(bitbucketに反映するのは毎回ではなく、上手くいってから反映した方が良いか?)

$ rails server -b $IP -p $PORT (編集したものを確認)