日々、内省

ふと思ったこと、脳内ブレストしていることを書いていきます

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアで人気の食事の口コミ系サイトを4つ紹介します

今回は真面目にアジアで人気の食べログのようなサイトをまとめてみます。 アジアで一発当てたい人は必見です。 1.OpenRice www.openrice.com 一つ目はOpenRiceという香港発祥のwebサイト。香港をはじめとして中国、台湾、インド、インドネシア、タイなどの…

疑わずにすべてを受け入れることができるのは、才能である。

先日の会社の上司から占いしてあげるから、相手になって欲しいと言われ占いをすることになった。 タロット占いというもので自分でカードをシャッフルしたり、向きを変え、上から引いた四枚のカードから僕のこれからが占うことができる、というものだった。僕…

40代が使う言葉はかっこいい

最近40代のおばさまと話す機会が良くあります。話す中でジェネレーションギャップを感じたり、はっとさせられることを言って頂いたりと学ぶことばかりです。 その中でも特に感じるのは20代(学生)とは使う言葉が異なるなー、ということです。 例えば僕…

Youtubeでも「昔は良かった、、」と思う時がやってくる

「このバンド昔は良かったんだよねー」、こんなとこをよく耳にすると思う。 僕も実際に口にしたことがあるし、そう思う時もある。この発言の裏側には昔を懐かしむあるいは自分しか知らないという優越感に浸りたい、そんな気持ちが含まれている。「この曲を聴…

もしドラを読んで、「真摯さ」についてもう一度考えてみる。

もしドラが近くのカフェにあったから久しぶりに読んでみた。もしドラはドラッガー著の「マネジメント」の入門書のような本だ。マネジメントの一節マネージャーの資質に「マネージャーとして最も必要なものは真摯さである」との言葉がある。僕がこの本を初め…

ベトナムのカフェはYoutubeに支配されている

僕は今一身上の都合でベトナムにいますが、休みの日などはカフェに行くことが多いです。カフェでまったりしていると思うのは、どのカフェでも同じ音楽かかっている、ということ。 具体的にあげていくと Someone like you -- Adele Let Her Go --Passenger Su…

僕たちはゆとり世代ではなく、ゆとり時代に生きているだけである。

この前youtubeでたけしのTVタックル「ゆとり世代は日本を救うのか」を見た。 この番組では「大人」たちが若者を批判して、今のゆとり世代の全貌をあばいていく、という内容である。(動画は一番下にあります。) 今回はゆとりの定義とか、大人たちもゆとりじ…